• 東京 下北沢徒歩3分 氣はあたりまえの星ノ氣功です。

秋は肺の季節。肺と金星の気。

  秋はお月見の季節ですけれども、肺の季節でもあります。   肺の健康を大切にして過ごすとよいですよ。 と、五行論で言われています。   五行の気功に入っている方は、よくご存知と思うのですが …

続きを読む


気功病 と 西洋医学 と 東洋医学 民間療法 3 ーよい治療法に出会うのにも氣は役立ちます

気功病 と 西洋医学 と 東洋医学 民間療法 1ーそれぞれの得意分野を知る 気功病 と 西洋医学 と 東洋医学 民間療法 2 ー西洋医学が必要な時 西洋医学も、東洋医学も、民間療法も、 その学問、技術を扱う先生の人柄やポ …

続きを読む


気功病 と 西洋医学 と 東洋医学 民間療法 2 ー西洋医学が必要な時

気功病 と 西洋医学 と 東洋医学 民間療法 1ーそれぞれの得意分野を知る 気功は慢性的な症状をゆっくり回復させていくのによいものです。   ですから、気功の練習をしていて、もし急性の症状が出た場合は、西洋医学 …

続きを読む


気功病 と 西洋医学 と 東洋医学 民間療法 1ーそれぞれの得意分野を知る

気功は、特に熟練してくると、病気を気功でなんとかできる、と思い、油断します。   実は、西洋医学のお医者様に行けばすぐに治るような急性の病気であったのに、それをせず、命を落とした気功師もいます。   …

続きを読む


不安や心配ごとは気を消耗し、気の赤字をつくりだします。3 黒字化への道

それには、自分がストレスで消耗する気の分よりも たくさんの気を気功で補充していくことが大切です。 ひとつ心配になったら、気功10分。 もうひとつ心配になったら、また気功10分。 自分がどれだけ、心配や不安をかかえて、気を …

続きを読む


不安や心配ごとは気を消耗し、気の赤字をつくりだします。2 そのメカニズム

実は、不安や心配ごと、悩みの多い、ストレスの多い方は、 からだが大変に固くなって、また閉じていることが多いのです。 ですから、やわらかなからだで、開いている方と同じ量の練習をしても、 閉じて、固くなっている分、なかなか気 …

続きを読む


不安や心配ごとは気を消耗し、気の赤字をつくりだします。1

気功をお伝えして、1年。 大変に気功の成果がはやくでて、こちらが驚いてしまうような方 反対に、なかなか成果がでなくて、悶々とされている方、いらっしゃいます。 一体なにが違うのか、考えていました。 そして、最近わかったこと …

続きを読む


花粉症に「肺の気功」

もうすぐ花粉の季節。 その花粉の季節に、 はじめて講座にいらした方へ、お伝えしている 「肺の気功」 これが最適です。 ぜひ、はりきって、60回、やってみてください。 私も中学1年生から花粉症で、 当時、花粉症という病気は …

続きを読む


暑さによる腎虚水不足にはスイカが効く!

暑いと、腎の水がひからびます。腎虚という状態です。 そうすると、どうなるのかというと、 ドキドキしたり、 不安になったり やたら顔にあせばっかりかいたり、 体力がなくて、ふらふらしたり、 肌が荒れてきたり、 関節が痛くな …

続きを読む